七草がゆでも食べようかな?

早くも新年が明けてから7日が経ちました。
あっという間に日が過ぎていきます。
なぜこんなに早いのでしょうか?
年を取ったからですかね。

今日は「七草粥」の話が朝からテレビで流れています。
昨日も、新年会でそんな話がありました。
まったくおかゆを食べられない私には関係ない話ではありますが、お袋は多分キットを
買ってきて、自分で作って食べると思います。
何かご利益があるのかもとは思いますが、おじやは食べられてもおかゆは駄目ですね。
きっと大きな病気をしたら大変なことになりますね。
何がダメかと言うと、「食べず嫌い」です。
食べたことが無いですね。
記憶の中には・・・
子供の頃から病気しても「おじや」でした。
醤油ベースのちょっと濃いめの味付けのおじやです。
そんな感じなので、経験が無いのが実態です。

奥さんの実家では、毎年山から積んできたもので七草粥を作って食べる風習があったと
言っていましたが、震災の後からはそんなことは出来なくなったと言っていました。
根菜も取って食べてはいないと言っていました。
だから、昔は送ってもらえましたが今は何も楽しみがありません。
大変だと思います。
購入するのにもお金が掛かるし、そんなに裕福ではないし、人も多いし・・・
何時になったら、安全な根菜が頂けるのでしょうか?

そんなことを考えながら今日は、初詣に行ってきます。
西新井大師」に厄除けに行ってきます。
お袋と一緒に・・・

では、支度して出掛けます。