大学に通い始めた子供から

東京の大学に通い始めた子供ですが、毎日のように電車のトラブルに巻き込まれて
ゼミに間に合わない状況が続いています。

昨日、子供が帰ってきて開口一番「電車ってなんでこんなに不便なの!」って

お怒り口調で文句たらたら言っていました。
4/4に入学して以降、まともに時間通りにキャンパスに着けた事が無いらしいです。
それくらい、電車のトラブルに巻き込まれている様子です。

『ギリギリに出て行くから悪いんだよ。』って言ってやりました。

余裕を持って行動する意識を子供にも持たせないと、今のままずーッと変わらないと
社会人になって困りますからね。

何も言えなくなりましたが・・・一言だけ「朝起きられないから・・・」

そんなことは、スマホ弄っている時間を短縮してさっさと寝ればいいんだよって
思いながら、『何が原因か考えて、それを直せばいいんじゃない。』って
あえて遠まわしに言ってやりました。
最初からこんな状況だと後が思いやられるので、今のうちに修正できるところは
やっておかないと単位が取れなくて留年なんてことも考えられるので・・・

どれだけ大変な金額を払って(奨学金だけど)通っているのかをもっと認識して

行動してもらいたいと口に出して言うのではなく、雰囲気で判って欲しいですね。
『こうすれば、こうなるって考えないといけない年ですよ。』って言われて子供は
多分、頭の中は???の状態ではないかと思います。

親の意見を聞かずに、自分で決めて事を起したので何も言い返せないのを承知で

いろいろ遠まわしに教育しています。

『電車が遅れるのは当たり前と考えれば、行動は自ずと変わるでしょ・・・』で無口になりました。