安倍内閣総理大臣の誕生と組閣!!

自民党安倍晋三総裁(52)は26日午後、衆参両院本会議での首相指名選挙で第90代、57人目の首相に選出された。戦後最年少、初の戦後生まれの首相。安倍氏は直ちに組閣作業に着手、皇居での首相の任命式、閣僚の認証式を経て、同日夜に自民、公明両党連立の安倍内閣を発足させる。塩崎恭久外務副大臣(55)の官房長官拉致問題担当相への起用が内定。麻生太郎外相(66)の続投を含む主要閣僚での残留、参院から溝手顕正議院運営委員長(64)の入閣が固まった。

 本会議に先立ち、小泉内閣は26日午前の臨時閣議で総辞職。5年5カ月の小泉政権の幕を閉じた。

 塩崎氏は安倍氏と政策グループを結成するなど極めて近い関係で、安倍幹事長時代に党改革案を策定、今回の総裁選でも政権構想の取りまとめ役を果たした。

 組閣では甘利明元労相(57)、山本有二経理局長(54)の入閣が確実。山本氏は金融担当相に名前が挙がり、甘利氏は経済産業相への起用を軸に検討されている。総裁選で安倍陣営の本部長を務めた柳沢伯夫税制調査会長(71)は、財務相など経済閣僚で入閣するとの見方が強まっている。このほか、長勢甚遠官房副長官(62)も入閣候補となっている。

 公明党からは冬柴鉄三幹事長(70)を国土交通相に充てる方向で調整。自民党参院議員枠2人は、参院執行部が溝手氏のほか若林正俊政審会長(72)を推薦、安倍氏の判断に委ねられている。

 安倍氏は新内閣で拉致問題道州制、再チャレンジ、イノベーション(技術革新)などの各担当相を新設する方針。広報、拉致問題、経済財政、外交・安全保障、教育再生各担当の首相補佐官5人を置き、首相官邸機能の強化を図る。

第90代内閣総理大臣安倍晋三総裁に決定した。
組閣人事の発表が間髪いれずになされ、“サプライズ”は無かったが大臣コメントは
皆初々しかった。

美しい国 日本”をこの内閣で築いて欲しいが・・・
消費税やその他関税の利率増加はやめてほしい。
減税政策、少子化対策、介護対策と雇用増進を集中的に改革して欲しい。
一国民として期待しています。